![]() 椎名英三さんのGROTTAの内覧会へ。椎名さんは変わらず元気いっぱいで愛に溢れていました。クロスするボールト天井による陰影の切り替わり、コンクリートの小叩きで骨材が現れており、それが宇宙に浮かぶ星のように拡散光を受けて光っていました。ボールトと壁の取り合いにモールディングに「キワ」が隠れることで、天井との距離感が曖昧になっていることも空間の広がりに寄与していると感じました。 モールディングにライン照明がセットされており、夜になるとまた一味違った表情に。食卓の照明も素材感が良く空間にマッチしていた。 #椎名英三 #建築家 #住宅 #内覧会 #ボールト #空間 #奥行き #シンプル #小谷研一建築設計事務所 #建築家 http://www.k-otani.com/ #
by ken1otani
| 2023-06-14 11:37
| diary
|
Comments(0)
![]() 東洋大学での設計製図の講評会。今回も力作揃い。いつも上位に残るのは女性陣というのが恒例になっていましたが、今回は男性陣も頑張っていました。 住宅課題は建築としての新しい価値などの提案も非常に大切ですが、一方でひとの生活する場として成立しているかも非常に重要なポイント。模型もプレゼンテーションも非常に密度の高いものが出来上がっていました。次の課題も楽しみ。 #東洋大学 #建築学科 #第2課題 #川越キャンパス #住宅 #アーティスト #講評会 #小谷研一建築設計事務所 #建築家 http://www.k-otani.com/ #
by ken1otani
| 2023-06-07 15:00
| diary
|
Comments(0)
![]() 馬場敬一氏の今回の作品で展開された樹脂。樹脂が硬化する段階で発現する気泡をそのまま残すことにより作品に奥行きと光の反射が生まれている。光が作品化することで、写真や映像では感知できない作品に昇華していた。水の中での空気の泡のようで綺麗。 #馬場敬一 #ミクストメディア #段ボール #樹脂 #キラキラ #アート #アーティスト #画家 #シンプル #小谷研一建築設計事務所 #建築家
#
by ken1otani
| 2023-06-06 11:41
| diary
|
Comments(0)
![]() 馬場敬一氏の個展へ。段ボールを素材としたミクストメディアでのアート作品を展開してきたが、今回は新境地という印象。段ボールの平面に描き、破壊、さらに曲げを加え、飛び出させたりすることで立体的に展開し、さらに樹脂で固めるという工程が加わっている。描かれた平面が曲げなどにより、立体を手に入れ、そして樹脂の透明感、表面の反射により新しい物質感を獲得している。視点を変えるとその都度、光をキラキラを反射する。写真や動画ではなかなか伝わらない。 アート作品は額縁でフレーミングするのが一般的だが、今回の作品は樹脂がフレーミングする役割を持っているが、そこにも馬場氏の痕跡が現れる。 また次作が楽しみ。 #馬場敬一 #ミクストメディア #段ボール #樹脂 #キラキラ #アート #アーティスト #画家 #シンプル #小谷研一建築設計事務所 #建築家 #
by ken1otani
| 2023-06-05 16:09
| diary
|
Comments(0)
![]() #東洋大学 #川越 #陸上部 #トラック #芝生 #ランニング #設計製図 #住宅課題 #シンプル #小谷研一建築設計事務所 #建築家 http://www.k-otani.com/
#
by ken1otani
| 2023-06-02 13:41
| diary
|
Comments(0)
|
小谷研一建築設計事務所
東京都杉並区下高井戸
5-5-18-1F t:03-6379-2196 f:03-6379-2198 URL:http://www.k-otani.com/ ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||